太陽光パネルの掃除・メンテナンスのソーラークリーニング > コラム > 購入 > 太陽光発電はいつ設置する?新築時の設置と後付け設置の違い

太陽光発電はいつ設置する?新築時の設置と後付け設置の違い

2020年9月20日 購入
太陽光発電はいつ設置する?新築時の設置と後付け設置の違い

新築一戸建ての購入を検討している方は、太陽光発電システムの設置について、
「”エコ””再生可能エネルギー(自然エネルギー)”の時代だし、家を新築するなら太陽光発電も同時に設置した方が良い」
そんな風に漠然と考えている方も多いのではないでしょうか?太陽光発電システムは決して安くはない買い物です。設置後に後悔しないために、まずは太陽光発電の新築時の設置と後付け設置の違いを把握してから検討するようにしましょう。

太陽光発電は後付けよりも新築時に設置した方が良い?

太陽光発電の新築時の設置と後付け設置。どちらが良いかを考えると、確かに新築時に太陽光発電システムも同時に設置をした方が、工事も一回で済むので余計な工事費用がかからなかったり、太陽光発電のローンを住宅ローンに組み込むこともでき、月々の返済の負担を抑えることもできるでしょう。
また「新しい家には最新の設備を!」と考えている方にとっては、屋根材一体型のソーラーパネルを設置できる新築時の同時設置が望ましいと言えます。
これだけを見ると「新築時に同時に設置した方が良い」と思えるかもしれません。本当にそうなのか、太陽光発電の新築時の設置と後付け設置の違いや、それぞれのメリット・デメリットを見ていってみましょう。

太陽光発電を新築時に設置

新築時に太陽光発電を同時に設置するメリットは、やはり工事が一回で済むということと、支払いを住宅ローンに組み込めることではないでしょうか?その他にも、設計の時点で太陽光発電を効率よくできるよう太陽光パネルの向きや角度などを調整でき、更に屋根材一体型のソーラーパネルを設置すれば、屋根の見た目を損なうこともありません。

これに対して、新築時に太陽光発電を設置するデメリットもあります。新築一戸建てを建てる際に太陽光発電を設置する場合は、ハウスメーカーに太陽光の依頼もするというケースがほとんどです。その場合、ハウスメーカーが提携している太陽光発電メーカーが決まっているため、顧客側で太陽光発電メーカーを選ぶことができないということを覚えておきましょう。また、太陽光発電の設置費用は、販売・施工業者によって大きく差があります。ハウスメーカーに依頼して設置をする場合は、施工業者を自由に選ぶことはできないので、後付けよりも費用が割高になってしまう可能性があります。

それ以外のデメリットとして、屋根材一体型のソーラーパネルを設置した場合は、パネルが屋根の一部とみなされるため、固定資産税の対象となるということが挙げられます。どのようなケースで固定資産税の対象になるのか、対象になる場合は固定資産税はいくらぐらい高くなりそうなのかなど、必ず事前に確認しましょう。

太陽光発電を後付けで設置

それでは、太陽光発電を後付けで設置する場合のメリット・デメリットにはどんなことが挙げられるのでしょうか?
まずメリットとして挙げられるのが、太陽光発電メーカーを自由に選ぶことができるという点でしょう。後付けで太陽光を設置する場合は、自分で複数の業者に見積もりを出してもらい、よく検討してから業者を選ぶことができます。設置のタイミングも自由なので、「そもそも本当に太陽光発電を設置する必要があるのか…」という根本的なところからじっくりと検討することもできます。
そして、金銭面のメリットとしては、後付けの場合は架台を取り付けて太陽光パネルを設置することになるので(太陽光発電設備の取り外しが可能であるため)、固定資産税の対象にはなりません。

太陽光発電の後付けのデメリットは、まずは屋根にかかる負担の問題です。太陽光発電を後付けで設置するということは、既存の屋根に架台を設置して重い太陽光パネルを載せるということです。このため、屋根にはどうしても負担がかかってしまうのです。また、一般的に屋根は太陽光パネルを設置することを想定しているわけではないので、太陽光発電に最適な向きや角度で設計されてはいません。太陽光発電設置と屋根のリフォームを同時に行うのであれば、この点に関してはある程度解決することができますが、新築時に設置するほどの自由度はありません。そして、屋根のリフォーム費用も発生するので、費用は高くなってしまいます。

また、後付けの場合は太陽光発電システム設置の費用を住宅ローンに組み込むことはできないので、費用は別途ローンを組むなどして支払う必要があります。住宅ローンとソーラーローンの両方の金利を払うことになるので、悩ましい問題ではあります。

まとめ

太陽光発電システムの新築時の設置と後付け設置には、それぞれメリットとデメリットがあることがおわかりいただけたのではないでしょうか?どちらにせよ、事前にしっかりと情報収集をして、複数の太陽光発電メーカーの比較は必須です。新築時に同時設置を考えている場合は、ハウスメーカー任せにせず、こちらの希望する条件などを伝えて、可能な限り条件の合う太陽光発電メーカーを選ぶようにしましょう。

お問い合わせ

弊社へのご質問、太陽光の掃除及びメンテナンス、お見積の依頼などはお問い合わせフォームよりお願いします。なお、迅速な回答を心がけておりますが、お問い合わせ内容によっては、回答にお時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。








PANEL CLEANINGメンテナンス事業

ソルライダー

SOLRIDER®は、太陽光パネルの全面を、隅(端縁)まで効率よく自動清掃するとともに、メンテナンスを容易とした、消費電力の少ない太陽光パネル自動清掃ロボットです。

ドローン

太陽光発電施設において、ドローン(SKYSCAN®PRO)によるスーパードローン点検、 およびロボット(SOLRIDER®)によるロボット清掃を、組み合わせてご提供する、出張型の発電最大化サービスです。

メンテナンス事業 - 雑草対策

雑草対策

太陽光設備のメンテナンスの一つとして、重要な位置を占めるのが雑草対策。雑草対策を怠ると、様々な問題が発生します。『発電効率低下』・『設備への障害』・『獣害・鳥害・虫害問題』などせっかくの太陽光発電システムが100%の力を出し切れず、投資回収期間が長くなります。

メンテナンス事業 - 保守点検

保守点検

システムの異常及び不具合を早期に発見し、安全を確保するとともに、故障などを未然に防止する効果があります。また、太陽光パネルの20年以上の長期的な出力保証が、特に注目されていますが、寿命は長いとはいえ、毎年経年劣化による性能低下が進んできます。

POPULAR POSTSよく読まれている記事